<ストレスチェック判定> -------------------------------------------------------------------------------- ● 1 良いストレス (3) ストレスというのは、悪いものと考えられがちですが、ストレスには「良いストレス」もあります。 「良いストレス」というのは、心を、楽しくし、生活を充実させ、生き生きとさせてくれるようなストレスのことをいいます。 あなたには「良いストレス」がちょっと少ないようです。もう少し「楽しいこと」「目標」など良いストレスを持つようにしてください。 -------------------------------------------------------------------------------- ● 2 身体に現れたストレス症状 (9) ストレスが体にかなり影響を及ぼしています。早急な対処が必要です。 ストレスが原因ではなく、身体的な病気の場合もありますので、ひどい場合はお医者さんに急いでください。 -------------------------------------------------------------------------------- ● 3 心に現れたストレス症状 (10) 死んでしまいたいというのは、すごく重大なことです。 今すぐ、一番信頼できる人にうち明けてみてください。 うつ病の場合もありますので、こわがらずに神経科・精神科のお医者さんも尋ねてみてください。 -------------------------------------------------------------------------------- ● 4 社会生活に現れたストレス症状 (3) 社会不適応状態が出始めています。 1項目でも程度の激しいものがあれば、早めの対処が必要です。 信頼できる人か、専門家などに相談してみましょう。 -------------------------------------------------------------------------------- ● 5 人間関係上のストレス要因 (3) 人間関係がつらくなってきているかもしれません。 人間関係上のストレス要因というのはかなりきついものがありますので、気をつけてください。 -------------------------------------------------------------------------------- ● 6 仕事上のストレス要因 (1) 仕事をする以上、ある程度のストレス要因は覚悟しなければなりません。 チェックした項目のうち、程度の激しいものがなければ大丈夫です。