2005年
☆日記☆



2月1日(火)

☆今日も。。。☆
今日も引き続き、相手は遅刻です(笑)
昨日より酷くて・・・午前休取りました(^-^;)

仕方ないっちゃ〜仕方ないんだよね〜。
昨日、家に帰ってきたのが・・・1時だったから。
ご飯食べて寝たのが・・・1時半頃だったかな?

今日も遅くなるそうな。(電話来た。)
私よりも・・・相手の体が心配になります(>_<)
睡眠時間が取れるところに・・・引っ越そうよv(爆)
(・・・無理だと思うけど(T_T))
↑ちなみに〜。 昨日、仕事終わったのは・・・23時半と見た。


☆お買い物☆
西川のFCの継続してないことに気づき(爆)
今日、お金を振り込むついでにお買い物さ行って来ました。

体がヤバかったけど・・・行けなきゃ。 退会になっちゃうから(T_T)
(2005/1/31までだったのです;;;)

家を出てから戻るまで1時間半。
久しぶりにのんびり夕飯の買い物をして
町屋を思い出しました。(笑) ←まだ未練あり。

2階で使いたいものとか〜入院中に持って行きたいものとか〜。
すんごく探したけど、無事に購入して帰ってきました。

途中の道にローソンがあって。
日曜日にローソンの前を通ったとき、西川の写真があったのに・・・
2月に入ったせいで・・・窓から消えてました(T_T)
LIVEチケットのことっぽかったんだけど。
一日違いで見そびれるのって・・・何だか悔しい(>_<)

今日は、買い物以外何もしなかったです。
(食器洗いは、日課だけど。)
時間沢山あったのに・・・まだ入院準備してない私。。。
危機感。。。無いなぁ〜(^-^;)



2月2日(水)

☆掃除三昧☆
明日の支度をそこそこしてると嘘をつき(爆)
朝ごはん作り&お弁当作りから、ゴミ捨て、洗濯、下の掃除、お風呂掃除。
全部やり遂げました!!

それから・・・明日の支度へ(爆)
(支度してない。って言ったら・・・他の人に負担かかるからナイショにしてみたの。)

持っていくものはそこそこ頭の中に描いて置いたので
指定の場所から持ってきては、袋に詰めてみました。

・・・重い(^-^;)
NANA11巻と、J検の参考書が・・・(爆)
何処まで読めるか、勉強できるか分からないけど。
暇暇になるよかマシ。ってことで。

ずっと、明日入院だ〜って実感沸かなったのに・・・
夜が更けてきたら、急に不安になった。
寂しいかも・・・夜、怖いかも(>_<)

んでも。。。頑張って行って来ます!



2月3日(木)

☆入院☆
生まれて初めての入院。
「パジャマに着替えて待っててくださいね。」って看護婦さんに言われてから
随分待たされ。。。全く落ち着きがなかったです(>_<)
病院内の約束事の紙とか、退院までの予定とか。
そーゆーのに目を通したりしてたんですが・・・頭に入らない(^-^;)

そのうち、看護婦さんが来てくれて。
色々説明受けたり、検温したり、血圧計ったり。
上が100で、下が70って・・・低いの?
高校のときなんて・・・上90台で、下も60台だったんですけど???

相手の弟が付き添ってくれてたんだけど。
ず〜っといても仕方ないし。(今は元気だし。)
ってことで、帰った後。 お昼。

机の位置を何処に持って行って良いのか分からず。
部屋の中で、机と一緒にグルグルしてたのを・・・看護婦さんに見られた(T_T)
(ご飯の時間になると、お茶を注ぎに来てくれるの。)
「・・・どうやって食べたら良いのか分からなくて;;;」って言ったら
色々と向きを教えてくれた。(笑) 恥ずかしかった(T_T)

今年は、節分出来ないなぁ〜っと思ったけど。
お豆出たよ〜♪
投げはしなかったけど、適当な数食ったから。
今年は無病息災☆なはず(笑)

相手が、会社から直行してくれるって言ってたから
それを待ってたら・・・眠ってしまいました(T_T)(30分くらい)

案の定・・・夜眠れなくなりました;;;

明日は手術。
ちゃんと寝ておかないとね。ってことで。
ナースステーション行って、眠剤もらって寝ました。
朝までノンストップ。良く眠れたよ〜♪(^O^)



2月4日(金)

☆手術☆
前日に帰ろうかと本気で思ってたんですが。
人生の流れに身を任せて見ることにしました。

朝一・・・浣腸(T_T)
手術着に着替えて。(全身麻酔だから。)
眠くなる点滴。
・・・昨日、抗生物質の反応を見る為に2箇所注射したりしたので。
痛いのに慣れてきた。っとゆ〜か。
好きにしてください。って感じで素直に点滴(笑)

少ししたら、手術用のベットが来て、そっちに移動。
看護婦さんがベットを押してくれて、私の目に映るのは天井と
風の様に去っていく人の顔。

・・・酔いそうなんですが(^-^;)
エレベーターですか? 危険ですよ?;;;

何階で降りたか分かんない。
気持ち悪い。って言おうっと思ったら、沢山人の居るところに入って
ベットの動きが止まった。

その頃にはもう眠くて眠くて。(薬のせい。)
「帽子をかぶりますよ〜」って看護婦さんに言われ
帽子をかぶった所から・・・記憶ないです;;;

看護婦さんに名前呼ばれてる事に気づいたとき。
白い空間だった。
何だろう。っと思って目を開けたら
全てがぼやけてた。 (目ヤニのせい;;(爆))

何人か人が居て、自分の一番近くに相手が座ってるのは分かった。
目を開けても良く見えないし、起きてるのが辛くて
何度も起きたり寝たりを繰り返してたら
お母さんが来た。

「○○さん(嫁ぎ先)ばかりに任せてしまうのは悪いと思って。」って言ってた。
(本当は今日来る予定じゃなかったから。)
「その酸素吸入取れないの?」ってお母さんが言ったから。
「4d@jw@q@9」と答えた。(4時までだよ。)
(相手の通訳がないと、誰にも伝わらない言葉を話していたらしいです;;;)
誰が言ってたのかな? 先生かな?
何故か、何時まで酸素吸うか知ってる私が居た。

酸素のマスクはかなり快適だった。
口がカラカラに渇いてたので、息するの結構辛かったので
4時に酸素がなくなってからは、必死こいてうがいしてました。
(水を飲むと、胃が受け付けないから気持ち悪くなるよ。って看護婦さんが言ってた。)
「口の中の血は、吐き出してくださいね。」って言われても
全然吐き出ないんですが;;;
鼻詰まってるから、何度も鼻水飲み込んじゃうし。
絶対・・・血も飲み込んだと思う(>_<)

お母さんが帰ってからも、相手は面会時間ギリギリまでいてくれて
私のうがいに付き合ってくれました。
夜は自分でやらなきゃ行けないから、自分でやろうとするんだけど。
やってくれちゃうんだよね〜・・・。
上手く声に出せない言葉とかあって、全然伝えられないし(T_T)
でも、それをありがたい。っと思って、甘えて見ましたvv

皆が帰って、うがいにもなれた頃。
私の目は覚めてしまいました。。。

眠れないんですけど;;;
今日は、眠剤くれませんよね?

何度か計った熱。
体温計の文字は殆どぼやけてたけど・・・38度。って書いてあった。
切ったせい? 熱が上がったのは。

ちなみに、昨日。 37.5度で、今日の手術が出来るが微妙だったこと。
書くの忘れてた;;;
(37.5度以上になったら、手術出来ないって言われたんだけど。
朝は、37.2度だったので。 全然大丈夫だったのvv)

相手がまだ居てくれた時。
おもむろに出し手を握ってくれて
ちゃんと、元気にならなきゃいけないな。って
頑張る気持ちが芽生えたことは、ナイショです(笑)



2月5日(土)

☆歩行OK☆
朝一でお小水の管が抜かれました。
寝ながら小便出来るのは楽だけど。
邪魔だったから、取れるのはすごく嬉しかったんだけど。

抜くとき痛かった(T_T)
血ィ出たし(T_T)

昨日から点滴やってて(全3つ)、まだ全部終わってないから
点滴を引っ掛ける道具(?)を連れて歩いてたら。
隣のベットの人に、「ペット連れてるみたい(笑)」って言われたv
お散歩気分で歩いてたしvv
・・・ってか、私の引き方間違ってた;; ←後日気づく。


☆二重まぶた☆
鏡を見たら・・・左目だけが綺麗な二重になってました〜♪
嬉しかったんだけど。
右と左で目の大きさが格段に違うので、すごい違和感。
そして、気づいたこと。

私、二重になると・・・垂れ目に見える;;;

普段は、奥二重の部分で真っ直ぐに見えてるだけなのかも。
妹の目が垂れ目だから・・・私の目も実は垂れてたのかも?

右目も、二重になってくれないかな〜vv


☆お見舞い多数☆
妹がお見舞いに来てくれました。
ただ・・・37.7度の私は、起きてるのが辛くて。
私は寝てました(爆)

妹は・・・NANAを読んで帰って行きました;;;

妹が帰った後、相手が来ました。
私はやっぱり寝てたので(笑)
相手はみんゴルに励んでました(爆)←PSP

毎日(10時と15時)に薬を吸入しなきゃいけなくて
それをして、ベットに戻ってきて話してたら・・・
お義父さんとお義母さんが来ました。
その頃には、点滴は終わってたんですが・・・。
熱は相変わらず。
喉も痛いから、上手く話せないのも相変わらず。

こんな日に来るなぁ〜(>_<×)っと半分切れそうだったけど、我慢。
(話さなくて良いんなら楽なんだけど・・・話さなきゃいけないのは辛い。)
売店まで、アイスを買いに行こうとしてた時だったから
ベットの中に居なかったのが致命的。
(横になるタイミングが取れなかった(T_T))

私の辛さを察したか、お義母さんが帰ろっか。って言ってくれた。
アイスを買うついでに。売店まで2人を送り
アイスと牛乳プリン買ってベットに戻って。アイス食べました〜♪

でも、体がだるくて。。。
食っては横になって〜。 食っては横になって〜。ってやってた。
いつもは足りないカップアイスの量が、めっちゃ多く感じました(>_<)
(食べきるのが大変だった〜・・・。)

看護婦さんに、アイス食っても良いって言われたのに・・・
他の看護婦さんには、冷たい物とかは辞めたほうが良いですよ。って言われた。

もう・・・食っちゃったよ;;;

今晩も氷嚢のお世話に。
氷嚢って・・・高さが微妙で眠りづらい(T_T)



2月6日(日)

☆一重に・・・☆
二重の夢は昨日だけ(T_T)
んでも、奥二重の方が見慣れてるせいか?
すっきりしてて良い感じv


☆NANA☆
今日は相手がお昼過ぎに用事で帰ったので
午後から暇で。
昨日から、読み始めてるNANAを
読みふけってみました。

何か・・・すご〜くのめりこんじゃう漫画なんですが;;
しかも、時代背景が現在なので
現実世界の話のような錯覚が・・・。

何か・・・奈々に感情移入してしまった私は。
自分が彼氏と別れた気分になり。
次の彼氏・・・見つけられるかな〜(>_<)

っと真剣に悩んだ昼下がり。 ←あほ。


☆手術の前日☆
書かなかったのですが・・・亡くなった方を見ました。
のほほんとトイレに行って、部屋に戻ろうと廊下を歩いてたら
何人か普通の人(入院患者ではない人)が出てて
看護婦さんとかと話してるので、何かな〜?とは思ってたんですが。。。

自分の部屋に入る前に振り返ったら。
布のような物でグルグル巻きになった、人間っぽいものが
ベットに乗せられて運ばれていきました。

全然怖くなかった。

人間、その場に立ち会うと。 何気に平気なものみたい。
親族らしい人たちが、泣いたりせず。
凛としてたせいかも知れないけど。
むしろ、自分は生きなきゃ。
死んでも良いんだ。とか思っちゃダメだ。
って考えさせれました。
私は生きる為に、この世に生まれて
今、ここ(病院)に居るんだから。って。。。

この日、向かいの部屋の人も危なかったのか?
部屋にいっぱい人が集まってました。
その意味に気づいたは・・・今日だったりも;;

4日が手術&絶対安静で廊下をほっつき歩かなかったので
5日の日に、部屋の人の名前が変わって
部屋の住人が2人になってるを見てすごく違和感を感じました。

一命をとりとめて、別の病室(個室とか)に移ってるとかだったら。
良いな。



2月7日(月)

☆耳がぁ〜っっ☆
右耳の聞こえが悪かったので、先生に言ったら
聴力検査をすることに。

検査結果は異常なかったので
明日、鼻から耳へ風を送ってみましょう。って事になりました。

食べ物をかむと、その音が耳の中で反響したりしてたから
早く治ってくれると良いなぁ〜(>_<)

ある種ストレスです;;;


☆お義父さん☆
何で一人でくんねんっっ(T_T)
話すことないんですがっっ(爆)
ってか・・・話したくないんですが;;; ←喉痛い。。。

んでも、2人しかいない状態で無言は辛いので
水を飲みつつお相手しました。 ←飲まないと喉痛くて会話できないの。
ほっといて、自分は寝る。って訳にはいかないからさぁ〜(>_<)
1時間くらい・・・頑張ったよっっ(T_T)

早く帰って欲しかった。
ってか、一昨日来たじゃん!!
こんな頻繁に来ないでっっ。
・・・休まりません。 私の気。。。

何か、すごい疲れたし、
500mlのペットボトルを今日だけで3本も飲んじゃった(^-^;)
(この1時間で1本消費しました;;)

この後、相手が会社帰り来てくれたんだけど
30分しか居られなかったから、すごく頑張って話してしまい。
更に喉を酷使したアホです。(T_T)


☆扁桃腺☆
そう言えば、先生が手術で取った扁桃腺の話をしてくれて
手術で取るときに、つまんで取ったらしいんだけど
その時に扁桃腺の穴(?)から、沢山ウミが出てきたんだって〜。
だから、悪性でしたね〜。って言われた。

そんなに扁桃腺の中で飼ってたんだ・・・。>ウミ



2月8日(火)

☆うっ血☆
鼻から耳に風を通す為に、鼻の掃除をされ。
メッチャ痛くて涙出てきた(T_T)
(まぁ〜鼻弄られて、涙出るのはしょっちゅうだし;;)

ずっと寝ていたせいで、鼻から耳に通ってる管(?)の周りが
うっ血して、管が細くなっちゃったみたいだね。って言われた。
だから、聞こえが悪くなっちゃったみたい。

風を通してちょっと広げたから
後は、あくびとかして広げれば治るって〜。
。。。でも、あくびすると・・・切った所が裂けそうで怖くて。
あくび出来なんですけど;;

!?ってか。 ↑これが原因?;;


☆NANA☆
最新巻までコンプリートしました!
結構引き込まれる本です。
続きがすごく気になって、どんどん読んじゃいました。
この機会に、皆さんもどうですか?(笑)
お勧めできます☆
ただ・・・最近の少女漫画はえっちぃ〜ので、お気をつけあれ。
(その方が、売れ行きが良いんだって〜(>_<))


☆肉☆
「口の中に白く見えてるところに、新しいお肉が出来てきてるんですよ〜。」
って教えてもらいましたvv

今までは、口を大きく開けることが出来なかったので良く見れなかったんですが
ようやく、いっぱい開けて覗けるようになりました〜♪

この前、ちょっとだけ見えたときよりも、白い部分が増えてるvv
これが、カサブタらしいです。
これが自然に落ちたら完治かな☆

それと、喉が綺麗に治ってきてるので
予定通り10日に退院できるってvv 良かった♪
咳とかして、傷口が開いたりしないように。
気をつけなければ〜っっ(>_<)



2月9日(水)

☆みんゴル☆
本を読み終わってしまい、やることがなかったので
ひたすらみんゴルしてました(笑)

チャレンジモードのアイテムもコンプしてしまい。
暇つぶしに、J検の参考書に目をやってみました。
・・・疲れる(T_T)
最初の3ページで終了(爆)

テスト・・・受ける気あるのかな? 私;;;


☆手術の後☆
7日に退院したお向かいさんに、手術終わって戻ってきたとき
すごく苦しそうだったわよ〜。って言われたんだけど。
全く記憶になくて。
手術の日のこと。少し気になったので、相手に聞いてみたのです。

「そう言えば、私・・・何時ごろに目が覚めたの?」って。
その日は、9時に手術室に入って、10時過ぎに手術が終わって
11時ごろに手術室から出てきたそうな。
んで、声をかけたら目を開けて、「あ〜ぁ。」とか「う〜ぅ。」とか言ってたらしいです。

・・・知らないんだけどっっ;;;;
(目が開いたのはベットの上だったし。)

多分、お向さんが苦しそうに見えたのは。
「あ〜ぁ。」とか言ってたのを聞いたからなんだろうなぁ〜。っと思いつつ。
相手が「飯食いに行ってくる。」って言ったのを聞いた記憶はあるので
それまでに目が覚めたってことが分かったので。
ちゃんと目が覚めたのは11時半かな。と推測。

ってかさぁ〜。
意識ないのに、目ぇ〜開けて答えてるって・・・物凄く怖くない?(^-^;)
条件反射ってやつなのかな?

妹が寝てる時に話しかけると
目を開けてちゃんと答えてくれるんだけど、本人は全く覚えてない。
ってゆ〜あれと・・・一緒?



2月10日(木)

☆退院☆
無事に退院することが出来ました〜♪
嬉しいやら悲しいやら。。。
(あのお家に帰らなきゃ行けないのは・・・鬱。)

手術で取った扁桃腺は、ある場所に持って行かれて
色々調べてるらしいです。
1週間後に術後の経過を見せる為に、病院に行くんですが
その時に、何か教えてもらえるかも知れません。
(看護婦さんが教えてくれた話だから。↑)

退院はしたものの。
まだ完治はしてなくて、喉はカサブタばかり。
まだまだ痛いままです(T_T)

2週間は、ポテチやおせんべい、天ぷら、唐揚げにはドクターストップがかけられ。
カラオケも・・・当分はダメだって(>_<)
早く歌いたいよ〜。
25日、26日とカラオケの約束入ってるから。
それまでには喉治して、気持ちよく歌いたいよぉ〜(T_T)

ちなみに、激しい運動は1ヶ月間ダメ。って紙に書いてあった。
・・・3月はLIVEがっっ!!!
って思ったんだけど、ギリギリ1ヶ月後。でしたvv


☆プチひきこもり?☆
相手が午後会社に行ったんですが、その後は
ず〜っと2階から降りませんでした。
顔あわせるのも辛かったし、何より耳が変すぎて
言葉が良く聞こえなくて疲れるので、夕飯時にやっと下に降りて
肉まんもらった後、夕飯は相手と一緒で良いから。
って言って、2階に戻りました。

やっぱり・・・一人で居たほうが楽だなぁ〜。

相手が帰ってきたので、もう一度下に降りてご飯食べたんですが
相手のご飯を私がよそらなかったことを注意されました。(お義父さんに。)
(相手がまだ呑んでたから、ご飯はまだ良いと思ってたんだけど・・・)
今日帰ってきたとか、そんなことは関係なく。
周囲に気を配って、やらなきゃいけない事は
きちんとやってかなきゃいけないのね。っと気づき。
夕飯の後片付け&1週間洗われた形式のないグリルまで洗っておきました。
(体、ちょっと辛かったけど・・・)

この家で暮らしていくには、多少の無理は必須みたいです。



2月11日(金・祝)

☆お買い物v☆
1日限りの牛丼のせいで、近くの吉野家は
行列出来てました;;;
あほだぁ〜っと横目で見つつ。
空いてるケンタで昼飯v

今日の買い物のメインはチョコ作りの道具☆
来週1回作ってみて、再来週本番で作って
友達に配ろうと思ってるのvv

・・・メイン以外の買い物多っっ;;;
何で・・・HOUSE OFFでコーヒーメーカー買ってるの? うちら;;;
衝動買いの達人が一緒に居たら、こんなもんよね〜♪ ←私。

友達の結婚式にあげようと思っていた、ウェルカムボード&写真たて。
良い物発見したので、両方兼用したものが作れそうですvv
この前、ハンズで買ってきた物は殆ど無駄になっちゃうけど;;;
良い物が出来そう♪(^O^)


☆過呼吸☆
感情的になって興奮すると、良く過呼吸になるんですよ〜。
小さい時からだったんですけど、誰も↑だと気づかず。
泣き止んでるのに、過呼吸でヒクヒク言ってるから、いつまで泣いてるんだ!
って更に怒られる。ってゆ〜納得の行かない事が良くあったんですけど;;

いつの頃からか、ヒクヒク良い始めると
膝に顔を突っ伏したり、口を掛け布団で覆ったりして
ゆっくり呼吸をするように心がけ、呼吸を元に戻す様になってたんですが
何気にその対処法。間違いじゃなかったみたいです。

この前NANAを読んでたら、ナナが過呼吸になって
それを治す為に、紙袋を口に当てて自分の二酸化炭素を吸う。
ってのが書いてあったんです。
それで治る意味も少し書いてありました。

漫画で知らされる事実。。。
何か釈然としないけど、それもありなのかな〜。。。



2月12日(土)

☆NANA☆
相手がFFに夢中だったので、私はNANAのトリビュートアルバムの
記者会見について調べてみました。

今まで西川がインタビュー受けて喋ってるところしか画像が無かったんですが
フルバージョン見つけました!!!

http://www.excite.co.jp/music/closeup/0501/nana.dcg
(↑20分の記者会見画像)

こっちの方が音声が綺麗だったりするけど・・・↓
http://www.hotexpress.co.jp/live/nana/index.html
最初の部分がはしょられてる;;;
・・・んでも、アーティスト出てくる所から始まるから
こっちの方が見やすいかな〜?

西川が登場するときに流れてる曲。
多分、世界初ON AIRの”abingdon boys school”の楽曲だと思われます。
(TMRの曲では無いので。)
英語なのね(T_T)←覚えるのに時間かかる。
っと思いつつ、この曲がNANAのアルバムに入るわけじゃないんだろうな〜。
っと思いつつ、パンクってどんな曲調?(笑)っと
素朴な疑問を投げかけてみました。
(後で分かったのですが・・・ブルーハーツの曲がパンクなのね。)

・・・西川のパンクは見もの?
とりあえず、ブラストのアルバム購入は決めているんですけど。
ここは、予約しといて初回版をGETする方が良いのかしら?
予約特典で、矢沢あい書き下ろしのB2ポスター付いてくるって〜vv(爆)

トラネスの方はTUTAYAで・・・
置いてくれること願ってます(-人-)なむ。



  2月13日(日)

☆ダーツ☆
一昨日、物凄く行きたかったのですが
「明日にしよう。」っと言われ。
何故か、今日になりました。

何かだるいけど・・・気にしないv(爆)

家から車で・・・15分くらい(?)の所に
ダーツ・ビリヤード・満喫etc.が入ってる24時間のお店を見つけたので
試しに入ってみたのですが・・・きれぇ〜♪
ドリンク飲み放題だし。
1ゲームいくらではなく、時間制でお金を取られるシステムで
30分いくらで加算されて行くんだけど、3時間になると
自動的に、3時間1000円のお得コースに変わるらしい。
皆で遊ぶ時とか、良いかもvv

ダーツ・・・2人はきついね;;;
回ってくるのが早すぎて・・・1時間半しか遊んでないのに
汗かきました;;;

最初は、集中力もあるからBULLに当たるし
狙い通りに刺せるんだけど。
終盤は・・・疲れと集中力切れでガタガタでした;;;
帰りの車の中では眠くてウトウトするくらい。
家に帰ったら・・・昼寝かなv


☆男の子GET☆
家に着いて、相手が車を車庫に入れるのを待っていたら・・・
「電話貸してください。」って男の子が近づいてきたので
電話貸してあげました。
(お家にかけたんだけど・・・誰も出なかった;;)

その子は何も言わなかったけど、迷子だな。っと直感。
泣いてる割にはしっかりしてて、
小学校2年生で、私の妹と同じ名前の子(笑)ってことが判明。
(何か・・・因果を感じます;;)

私たちが、なかなか家に入って来ない。ってことで
家から、人がぞろぞろ出てきて;;;
(今日に限って、お客さんが多かったのです。。。)
何だかすごい大ごとになってしまいました;;;

その子は、ここからチャリで20分ほどかかるライフに買い物に来ていて
迷子になり、一人で歩いて帰ろうと道を歩いていたら
迷子になったそうです;;;
(ライフから、その子の家までは。歩くと3時間くらいかかる距離。)

ちなみに。この家には、2時間歩いて辿りついたそうな。
私が、スーパーで買ってきたものを冷蔵庫に閉っている間に
1階では、皆で警察に電話したり、ライフに電話したりして
私が下に降りたときには、全てが解決してました☆(笑)
(ちなみに。下にいた人数(私を除く)7人。)

男の子と離れてしまった人たち(家族ではない)は
2時間。ライフでその子を探していたらしく。
こっちの家の近くにあるお店を知っていて、来れる。と言う事なので
迎えに来てもらいました。

・・・お菓子もらっちゃったよ。。。
男の子と交換に(笑)
(↑物を要求したわけじゃないよっっ(>_<))

お礼にもらったお菓子は・・・すごく好きなのに!!!
(クッキー♪)
今の私は・・・食べられません(T_T)

んでも、無事にお家に帰せて良かったよ〜♪

・・・ってか。
携帯を他人に貸したの・・・何回目だろう;;;
道聞かれるのと、電話貸してください。言われること。
結構多いんだよね〜・・・。私。(^-^;)



2月14日(月)

☆聖バレンタイン☆
世の中はバレンタインですが・・・
私のバレンタインはまだまだ先〜(笑)
毎年手作りして、友達に配っているので。
今年も配れる頃に作ろうかと思っているのです。
私のバレンタインは24日かなv
(予定は、この日にチョコ作る〜☆)

白玉の中にチョコ入れようと思ったんだけど・・・
例えば。生チョコを作って、白玉に入れて茹でたとして。
一度溶けて冷えたチョコが固くなるのは必須で・・・;;;

だったら、生チョコのまま渡せば良いんじゃん☆って気づいたので(爆)
路線変更して、楽してみようと思います(笑)


☆テレビ☆
テレビが不調で・・・
音声が追いつかない程、消えたり付いたりします;;;
マジでヤバイので、昨日テレビ買っちゃったんですよ。

32型のデジタルハイビジョン(ブラウン管)。
テレビ台込みで19万。
(18万でv って言ったら、無理。って言われた(>_<))
・・・痛すぎる(T_T)

んで、今日家にテレビが来たのですが・・・
いざ入れてみると・・・デカっっΣ(゚0゚;)
こんなに大きくなくても良かったのでは???;;;

まぁ〜・・・良っか。
FFやるのが楽しみだ〜♪(爆)
(いつ出来るかは分からないけどね・・・(^-^;)←精神的余裕が無い。)



2月15日(火)

☆風邪?☆
調子の悪さが浮き彫りに・・・

昨日の夜から調子が悪くなってたんですけど・・・
風邪引いたのか?
どうも、喉の奥が痛い。。。

昨日体を休めようと、コタツで寝て酷くなった感があったので
今日は、きちんと布団で休むことにしました。
(朝ご飯の後、その旨を伝えて。)

・・・37.7度。
お昼に起きたら、大量の汗と↑熱が待ち受けてました。

・・・昨日の内に洗濯しておいて良かった〜♪
着替えて少し休んでから昼飯食って。
夕飯までゴロゴロ〜。
この家で、昼間に気兼ねなく寝れたのは久々かもv

それにしても・・・汗かいても、37.3度以上下がらないよぉ〜(>_<)



2月16日(水)

☆寝込む☆
起きたら・・・大量に汗かいてました;;
私の残りパジャマの数・・・2つ。
(タンクトップ絞ると・・・水出そうよ?(昨日から。))

お弁当作りは私の仕事なので、
朝頑張って起きて、ついでに洗濯物を回して。
8時までに洗濯物も干し。
8時半から布団へGO!

お昼に汗はかかなくて。
お昼ごはん食べて、洗濯物取り込んで
夕飯まで眠いっていたら・・・また37.7度で大量の汗〜っっ(>_<)

洗濯しといて良かったよぉ〜!!!
37.7度の呪縛から逃れられません。
明日、病院行くし・・・薬もらわなきゃ。
お風呂入りたいけど・・・この熱じゃ。。。仕方ないか(T_T)



2月17日(木)

☆青森☆
今日誕生日の相手は、今日青森へ出張です(笑)
日帰りらしいんだけどね。
会社から、素敵な誕生日プレゼントですvv(爆)

今日は、私は病院へ行く日。
お弁当作らなくて良い。っと言う余裕のせいで・・・

寝坊しました;;;(30分。)
慌てて支度して、何とか間に合ったんだけど・・・
相手に、水筒だけでも持たせてあげれば良かったぁ〜(>_<)っと後悔。
・・・相変わらず。気が効かないなぁ〜・・・私。。。

病院の帰りにケーキ買って。
パン屋で1時間時間潰したりしつつ帰ったので。
お家に着いたのは・・・13時半。
(ケーキ屋出たのは・・・10時半。)
帰りのバスの中で、メッチャ生クリームの匂いがしたのは気になったけど・・・
まさか・・・お腹が緩くなるとは思わなかった(爆) ←後日談。

ところで、検査に出していた私の扁桃腺ですが。
悪いところは全く無く。
慢性化してしまっただけ。らしいです。
良かった。良かった☆

耳の聞こえは相変わらずだったので、もう一度見てもらったら・・・
耳の中に水が溜まってしまっていたらしく。
点鼻薬もらってきました。
来週までに治らなかったら・・・また病院(T_T)
扁桃腺関係は終わりらしく、その辺に関しては来なくて良いらしい。
喉の右側が痛いのは。。。カサブタが早く取れてしまい。
傷口が露出しちゃってるらしいから。
そこら辺が治れば、OKなのかな?

来週の週末は万全な体制で、歌うたえたら良いなvv


☆公開録画☆
西川の公録が2/20にフジテレビであるっっ!!って事を知り。
それに関する文書を読んで、応募しなきゃっっ(>_<)
って意気込んでいたら・・・〆切が今日の9:00までだった。
(気づいた時間は・・・21:00;;;)

わぁ〜んっっ(T_T)
この日、お台場に行く予定なのにィィ〜(>_<)
(・・・熱が下がったら。 だけど;;(爆))

14日付けで、ファンクラブのHPに掲載されてた・・・
寝込んでる場合じゃなかったなぁ〜(T_T)



2月18日(金)

☆スノボへ☆
・・・って言っても私は行きません。(^-^;)
相手がねぇ〜。。。

行くのは良いんだけど、「帰りに友達を連れて来る。」って言うから大変っっ(>_<)
まだ、熱下がってないっちゅ〜のっっ。
「泊まらせるの無理だよ。」って相手に言ったんだけど。。。
「友達が来るって言ってるから。」って;;;

断ってくれよ〜ぉぉぉ(T_T)

今日は掃除できる状態じゃないから・・・
明日気合入れてやるしかないなぁ〜。。。

ってことで、会社から帰って2時間後に出発。って事なので。
ご飯の用意をしておいて、風呂から上がったら食わせて。
相手が支度をしてる時に、夕飯の後片付けをしてたら・・・

「キャリー取りつけるの忘れてた;;;」>相手

時間がかかりそうだったので、「おむすび持ってく?」って聞いたら
散々悩んで「持ってく」との返事。
相手のロス時間中に、おむすび2つと、水筒1つ完成☆

キャリーの部品が、1個分足りなかったらしく。
30分かけて、やっと行ける状態に。
その頃には、みぞれが降ってました。

30分遅れで集合場所へ向った相手。
・・・待ち合わせ時間は大丈夫なのかな?;;;



2月19日(土)

☆お掃除☆
今日は、寝汗かかず。
朝から36度台。
今日までゆっくり寝てた方が良いんだけど・・・
午後から頑張りました!(笑)
(午前中は、念のため寝てました。)

お昼過ぎから、15時まで寝室と洗面所と廊下の掃除。
少し休んで、15時半から17時まで、居間とトイレの掃除。

掃除って言っても、掃除機かけるだけじゃなくて
物を分別したり、どかしたりしてるから。
結構体力使うのよね・・・。
全部終わって、ぐったりして携帯取ったらメールが。

”ごめん、うちには寄っていかないそうだよ。だから、ゆっくり休んで。”

・・・はい〜っ?
もっと早くメールしろっちゅ〜のっっ!!!
後半始まるちょい前に送られてたんだけど・・・気づかなかった(T_T)
ってか・・・今更ゆっくり休めません;;;(17時過ぎ)

下の夕飯作りを手伝いに降りて、(やる事無かったけど。)
皆と一緒にご飯食べたんだけど・・・(祖父母(義)&義父)

辛すぎ(T_T)

以前にまして、体の拒否反応が激しくなってる。
ご飯は楽しくなくて、すごく苦痛で。
早く居なくなりたいから、すごい速さでご飯食べて。

2階に上がったら・・・吐き気がすごくて(T_T)
ストレス性かな?
(早くご飯食べると、胃に負担かかるから・・・それかも?だけど。)

喉の事を考えたら、口から吐くわけにはいかないから。
横になって、必死に堪えました(>_<)

相手は皆を送って、23時ごろに帰ってきました。
顔が真っ赤だった(笑)(色白だから?)



2月20日(日)

☆熱☆
昨日の無理(掃除)で、熱が上がったので。。。
今日のお台場は諦めました(T_T)
お台場は、来週にvv
(セールは今日が最後だったけど・・・)

お台場に行く代わりに、近くの電気屋&スーパー&ホームセンターまでお買い物☆
電気屋で、PCで録画したものをテレビに出力する為のアレやコレやを買ったんですが。
・・・熱っぽい(>_<) ←家に帰って測ったら37.5度あった;;
(立ちくらみとか起してるし;;;)

その後、食品買って〜。
ホームセンターで必要なもの買って〜。帰ったんだけど。。。

気持ち悪いィィィ〜(T_T)

下に行かなきゃ。って思ったら、気持ち悪くてどうしようも無くて。
ご飯食べに行けないから、一人で食べてきて。って話をしたんだけど。
食べないと体に悪いから、私が復活したら一緒に食べる。って聞かなくて(T_T)

仕方が無いから、昨日自分が感じたことと。
下に行かなきゃ。って思うだけで気持ち悪くなる。って話をしたんだけど・・・。
内に秘めた想いって、打ち明けるのすんごく難しくて。
自分では、どういう状況か分かっているのに、それを言葉に出来ないんだよね。
一番分かりやすい言葉だけで連ねるだけだと
事の大きさとかが全く分からないらしく。
(ダメかも。 とか、もうヤバいかも。 じゃ・・・分からないって;;(T_T))

自分の感じてる事を、色んな言葉を捜しながら相手に話して。
(2時間半くらいかかった(^-^;))
私が、どれくらい精神的にまいってるか。とか理解してもらえました。

相手が思っている以上に深刻だったので、一つの案として。
この家を出て、(って言っても、車で30分かからない所。)しばらく暮らして
何年かしたら、ここへ戻ってくるのはどうか?って話になりました。

条件は沢山あって、引っ越したら仕事をすることとか、戻ることとか。
・・・でも、まだ決まったわけではなく。
ここから、おじいちゃん達に話して状況を理解してもらわなきゃいけないんだけど・・・

私・・・上手に内面の事。。。話せないよ?
話したら、ぎくしゃくしそうで怖いんだけど・・・大丈夫なのかな?
どうせだったら、本質には触れなくて済ませたいんだけどなぁ〜。。。

とりあえず・・・夕飯は相手と一緒に食べることにしました。
適当な事言って、夜だけでも・・・皆と一緒に食べるのを避けるつもりです☆

・・・毎日、「相手と一緒に食べるから・・・」って言うの辛いけど。。。
がむしゃらに頑張るよぉ〜(>_<)


☆ポンデ・ライオン☆
お弁当箱GET!!
1枚カードが足りなかったから、ドーナツ買って
5枚集めて、「お弁当箱の四角いのください〜♪」って言ったら・・・
完売でした(T_T)

なので〜。丸いのの白をGETしました♪ いぇいっ(^O^)☆
白だって可愛いんだぁ〜(>_<)!!

今度、相手とお弁当持って、動物園にでも行ってみようかなvv
(私用の箸と水筒買わなきゃっっΣ(゚0゚;) ←思わぬ出費?)



2月21日(月)

☆18日の話☆
すっかり忘れてました。
夢の話なんだけど・・・

私、夢の中でキレましたvv
義父さんとか、現実で、私に色々言って来るの。
あれしろ。これしろ。あれはダメ。これはダメ。って。
うっぷんが溜まっていたんだろうね。

夢の中は、夕飯時。
私は、ご飯と味噌汁と汁物(?)を食べてたの。
そしたら、私の味噌汁の具を一つ一つ丁寧に出して
食べなきゃダメだ。って言って来るの。
食べてる。って言ってるのに・・・
(扇切りされたニンジンとかが、いっぱい置いてあるの(笑))

すんごくムカついて、箸で味噌汁のお椀の側面を”スパコ〜ンっっ”って叩いたら
めっちゃ飛んでいった(笑)

その場を黙って走りさり、荷物まとめて
「実家帰るぅ〜っっ(>_<)」って言ってる所で目が覚めた;;

↑だけ。何だけど。
すごくスッキリしたの〜♪(笑)
ここまでハッキリ言えたらすごく気持ち良いのになぁ〜・・・。


☆地震☆
今朝、地震があって(震度1だけど。)16日の地震の事
書き忘れてたことを思い出しました。
(・・・忘れすぎ?;;)

ここ・・・震源に近いところなので。(お隣さん。茨城。)
震度4だったんですよ〜。

よっぽど寝入ってる時でない限り、地震の前に目を覚ますのです。私。
今回も、目が覚めて。
もう一眠りしよ〜☆っとか思っていたら・・・

「ガガガゴゴゴ・・・」
あ・・・。コレは;;;
(初期微動で、かなりの音してた。)
30秒以内に、すごく大きな揺れが来て
こりゃぁ〜まずいぞ!!!って思い。
揺れが納まってから、「逃げなくて良いの?」って相手に聞いたら
寝息が返ってきたので(爆)
・・・大丈夫か。っと意味の分からない安心をして寝ました。

よくよく考えたら、うちの寝室って・・・物が無いんだよね。
布団しかないから(爆)
トイレの次に安全な場所かも(^-^)☆


☆帰ってこないィィ〜☆
早く帰ってくる。って言ってたのに・・・。
このままでは・・・相手待たずに夕飯食べる
今までのスタイルに戻っちゃうよ〜(T_T)



2月22日(火)

☆にゃんこの日☆
猫に会えずに終了〜(>_<)
ってか・・・近所に猫いなさ過ぎ(T_T)


☆咳☆
夜中にすごい咳が出ました。
ってか・・・本人は夢の中。だったので
てっきり夢の中で咳き込んだと思っていたら・・・
現実でした;;;

むせたのとは違うし、普通の咳とも違くて
夢の中にいた。とゆ〜こともあり;;
覚えているのは、すごく苦しかったことだけ。
・・・なんだったのだろう?

毎朝の恒例になりつつある寝汗もあり〜の。
昼間になると、37.5度まであがり〜の。

だるくて、色んな事が手に付かなくなってるし・・・
何とかしなきゃ〜(>_<)



2月23日(水)

☆熱☆
相変わらずです。
昨日から風邪薬飲んでるんだけどなぁ〜。。。
寝汗も止まらないし・・・。
明後日の病院はキャンセルして、耳鼻科に行ってみます。
耳も治ってないし(T_T)

本当は病院終わってから、遊ぶはずだったんだけど・・・
カラオケ行きたかったんだけど・・・。
今回は諦めます(>_<)あぅぅ〜。


☆生クリーム☆
本当は、明日チョコを作る予定だったのですが
友達と会う前が良いだろう。っと延期した所までは良かったのですが・・・

会うであろう日まで・・・生クリームが持ちません;;;

って事で・・・黙々と泡立てて、生クリーム作っちゃいましたv
アイスに乗っけたら美味かったよぉ〜♪
ちょっと・・・混ぜすぎた感もあったんだけど。。。
バターにならなかったからOK!って事でvv(笑)
(中学生の頃、バターにした事あり(爆))



2月24日(木)

☆病院へ☆
明日が雪。って事と
なんとなく早めに行く方が良いかな。って思って
今日、病院に行ってきました。

続いてる熱について、血液検査したんですが
異常なし。との事。
安心したら、何で熱出てたのか聞くの忘れた。
・・・ってか、異常ないんだったら・・・どっから出てるか、先生も分からないよね;;;

耳は、鼓膜の検査をしたところ
グラフで、普通の人が0の部分であがるのに対し、私は随分ずれた所であがってました。
だから、聞こえが悪かったらしいです。
右だけかと思っていたら、左もだったことにちょっとビックリΣ(゚0゚;)
(左より、右の方がずれてたけどね〜。)
小さい頃から、良く親に「耳が悪いんじゃないか?」って言われたんだけど。
(近くに居るのに、大声で話すから。)
まさか、本当に悪かったとは;;

原因は鼻づまり(爆)
鼻から耳に通る管(?)が鼻づまりのせいで細くなってるみたいです。
鼻の通りを良くするために、点鼻薬とカプセルもらってきました〜。
これでちゃんと治して
何言ってるか分からない・・・ってゆ〜状況から脱却しなきゃっっ(>_<)
(↑日常茶飯事だったり;;)



2月25日(金)

☆だるる。☆
昨日病院に行ったので、今日は暇暇〜♪
明後日から実家に帰ることが決まり
寝汗も熱も無くなり、一安心☆
んでも・・・だるさだけあるんだよね〜。
実家に帰ってるときに、治ってくれると良いなぁ〜。。。


☆西川〜っっ!!☆
何気なくofficialを見に行ったら・・・
ポップジャムの司会者になるっ!って書いてあるじゃないですか〜!!
しかも、初回の公録の応募も間に合う!!って事で。
慌てて友達にメール入れたのですv
(出演者は、木村カエラ、鈴木亜美、BoA、ラルク他。 ←これしか覚えてない(爆))
んだら、行く〜っっ!!との事vv
週明けに、往復はがき買って出さなきゃ☆(^0^)

んでも、ポップジャムを毎週見るのって辛いなぁ〜・・・。
時たま見るのが良かったりするような。。。しないような?(笑)
ってか・・・司会できるのか〜!? ←ここ。重要だよね?



2月26日(土)

☆外食☆
今日は、相手のFFが終わるまで待ち。
それから、外に連れ出してもらいました〜♪

相手を待っていたら・・・夕飯の支度をする時間になってしまったので。
夕飯いらないんだったら、言いに行かないと。。。って言ってたんだけど。
もうすぐ行く(出発する)から。っと言ってる間に、夕飯出来てました;;;

玄関に行き、おじいちゃんに「出かけてくる。」っと話したところ、
「夕飯出来てるのに。」と・・・言われてしまい。 ←当然の返しやね。
後で食べるから〜っと言い残し出発しました。
(私が出かける。って言ったら、今度にしなよ。っと言われ終わる様な気がしたので、全部相手に任せてみた。)

これと言って食べたいものがあった訳でもなし。
喉のかさぶたが取れてないので、揚げ物系は食べれないって事で。
馬車道行って、ハンバーグステーキ(?)食べてきました。
(煮込みハンバーグみたいなやつ。)

パン頼んだら・・・フランスパンで;;
物は試し。っで食べてみたら・・・喉大丈夫でしたvv
もう2週間経ってるしね♪
後〜イチゴのパフェ食べてきたvv
お腹の出具合は気になるけど;;;
やっぱり、食欲は我慢したくないから(笑)
(色気より、食い気(爆))
思う存分食べれて幸せでした〜♪

一部だけあるかさぶた。
あれが無くなったら、ポテトチップス食べるんだ〜♪
楽しみvv



2月27日(日)

☆実家☆
実家に帰る車中。
私の言い回しは人を傷つけることが判明しました。
正解が分かるものだと、強気に出てしまい。
違うものは違う。っとはっきり言ってしまうのです。

相手に、全く違う訳じゃなくて、少し当たってるんだから
「惜しい〜。これは、そうじゃないんだよ〜。」とか、そう言う言い方もあるだろう。
っと言われてしまいました(>_<)

解釈の仕方の違いと、私の頑固さが相まって、言い争いに発展してしまい。
なんだか、もう自分が嫌です(T_T)

気を許した相手に対しては、白黒はっきり言っちゃうんだよね・・・。
相手の気持ちも読まずに・・・
これが、何でも言い合える相手。では無かったら、ちゃんと気持ち考えるのに。。。

これを気に自分を見直してみよう。
このままじゃダメな気がするから。


☆快気祝い☆
快気祝いを買いつつ家に向かったのですが
途中、ビールを買いに酒屋さんに入ったら、「ボールペンいりますか〜?」って言われ
無料でくれるっぽかったので、「はい〜。」って答えたら
「何本くらい使います〜?」って言われて

「あれば使います〜。」って答えてみたv

「そ〜ですよね〜。(笑) では。3本ずつ(計6本)お渡ししますね〜。」って言われ
ボールペンGET☆してきました(^-^)

他に言いようがあったのかもだけど・・・
口を開いて出た言葉があれ↑だった;;
言っちゃったもんは仕方ないよね〜・・・(^-^;)


☆誕生日プレゼント☆
なんだかんだで、あげそびれていたプレゼントを買いました〜
スノボ用グローブと、ワックス。
予算オーバーしちゃったけど・・・。(1000円くらい。)
喜んでもらえて良かったよ〜♪(>_<)&来週のスノボに間に合って良かったvv



2月28日(月)

☆疲れ?☆
実家の安心感か?
良く眠れます♪(爆)
ってか・・・起きられません。
洒落にならないくらい・・・。

「外に出るかも。」っとお母さんに話したので
お母さんは自分の鍵を置いて、出かけていきました。
(私が家の鍵を閉めた。)

なのに・・・
結局面倒くさくなって出かけ無かった。私。(爆)
ものぐさが体に染み付いてしまったみたい;;
ここにいる時は、なるべく出かけるようにしよう(>_<)。
(千葉より、出かけやすいからvv)

お母さんが、鍵を置いていった意味なし。
しかも、私・・・部屋で歌を歌っていた為、お母さんがチャイムを鳴らしたのに気づかず・・・
締め出しを食らわせました;;; すまそm(__)m


☆美容院☆
明日の予約を取ろうと電話したら、明日はお休みだって〜うぅぅ〜(>_<)
って事で、明後日の朝っぱら(10時半)に予約入れました。
ちゃんと起きなきゃっっ☆
頑張るぞぉ〜っっ!!


☆往復はがき☆
買ってきてもらったので、早速ポップジャムの公録に行くべく
必要事項を記入してみました。

1人1枚までなので、自分の名前と相手の名前で2枚書きましたvv
友達も1枚出す。ってことなので、全部で3通。
どれか一つで良いから・・・引っかかってくれると良いなぁ〜(>_<)




☆日記一覧へ☆

☆メインへ☆