☆北海道旅行記4☆



7月17日(土)

☆北海道旅行4日目☆

然別湖の一角↓
☆然別湖☆

今日は、予定に入ってなかった旭川を回ることになったので
大雪山の方から、層雲峡を通り、旭川に抜けました。

大雪山が見えると思っていたのに、全く見えずじまい(T_T)
(大雪山国立公園内を車で走っていたはずなのに・・・(^-^;))

道の途中の休憩所(?)で、ジャム買ってきました〜♪↓
☆みるくジャム☆
これがまた美味しくてv もっと買ってくるんだった・・・(後悔;)
ってか、これをお土産で渡しても良かったなぁ〜。 無添加だしv

層雲峡↓
☆層雲峡☆
全然、外出て観光はしてません(笑)
車の中から、すごいねぇ〜って見るだけ☆
だから、あっとゆ〜まに過ぎちゃった(T_T)>層雲峡。

そうそう、ここに来る前の道で、鹿が死んでました。
私は見てないんだけどね。 相手が見たって言ってた〜。
私ね。「鹿か熊かリスかきつね出てこないかな〜?」って言いながら
ず〜っと外見てたんだよ〜(笑) なのに、見損ねた(爆)
・・・でも、死んだのは見たかないわっって感じ☆
生きてる鹿に会いたかった・・・。


旭川到着☆
旭川に来た目的は、もちろん! ら〜めん☆
旭川に”青葉”の本店があることを知ったので、
青葉のラーメン食べてきましたv
(横浜で食べれるじゃん! とか言わないでぇ〜っっ(笑))
食べたのは、醤油バター☆ まろやかで美味しかったよ♪

旭川市街で、こんなの見つけた〜♪↓
☆猫☆
猫さん♪
猫さんの反対側には、ベンチがあって(自分も座れるんだけどね。)
そこに、楽器持ったおじさんの像が座ってた☆

猫さんがあまりにも可愛かったので、猫さんだけ撮って来たv


美瑛&富良野☆
結局、美瑛は車の中で観光。
本当は外でたかったんだけど、時間の問題で降りれなかった(T_T)
☆美瑛☆ ☆電車☆
2両の電車v すごく可愛くて思わず撮影v↑

電車を見たことで、大はしゃぎして。
はしゃくだけはしゃいで、寝ました(笑)
何か、すごく疲れてたみたい。(^-^;)

そして、いつの間にか、美瑛→富良野に入ってました(笑)
富良野は、ラベンダー園だけ寄りました〜♪↓
☆ラベンダー☆
ラベンダーの香りを嗅ごうと、花に近づいたら
蜂さんが大量発生してました(^-^;)

おっそろしくて、全然匂い解らなかった・・・。(T_T)
ラベンダーの花の蜜って美味しいのかな?
ラベンダー蜂蜜とかそ〜ゆ〜のがあっても面白そうだよね〜。(^-^)

日高に向かう道で、目の前に沢山の雲がv
☆雲☆
北海道の空って、広くて大きいよね〜。
東京で、こんな風に空が見える場所ってあんまり無い様な気がする〜。
土地も、空も広くて。 そんな景色を見てたら
北海道が、ちょっぴり羨ましくなりました。


占冠村☆
(占冠=”しむかっぷ”って読むらしい。)
日高に着く前に、占冠の道の駅に寄ってもらったのです。
(ソフトクリーム食べたくてv)

んで、その道の駅で見つけた看板↓
☆温度☆
最初ね。”最高気温”って読んでて(笑)
北海道でも、32度になるんだ〜。
でも、まだまだ甘いな! 東京はもっと暑いよ!って思って
良く良くみたら、”最低気温”って書いてあって。
”-32度”でした! びっくりΣ(゜0゜;)
・・・御見それしましたm(__)m

すごいよね〜。 寒いくらいなら全然良いけど。
-32度は寒すぎっ。(>_<)

どの位寒いとか、全然想像できないけど。
冬になると、やっぱり大変なんだね〜。


日高☆
今日のホテルは、”北海パークホテル”って所。

18時ごろ日高に着いたんですが、海辺のホテル☆
ってことで、めっちゃ海に行きたくて、
ご飯後、相手を誘って、海に行ったのですが・・・。

真っ暗(T_T)

真っ暗で何も見えないの。
海もどっから海かわからないんだけど
波の音だけが大きく聞こえて、すごく怖くなってしまいました。
このまま海に、引き込まれるんじゃないか・・・ってゆ〜恐怖感で。
そそくさと帰りました。(笑)
どうせ見に行くんだったら、朝が良いかもvってことで☆

海がダメなら星だ〜っ!って思ったのですが
ホテルの電気が邪魔で、星は全然見えないよぉ〜(T_T)

・・・何も得れなかった・・・(>_<)うぅ。




☆7月の日記へ☆

☆日記一覧へ☆

☆メインへ☆