T.M.Revolutionライブレポート!


☆T.M.Revolution T.M.R. LIVE REVOLUTION'04 -SEVENTH HEAVEN-☆
2004年4月28日 NHKホール

☆曲順☆
  1. Albireo-アルビレオ-

  2. Goin'

  3. Out Of Orbit〜Triple ZERO〜
  4. 恋ニモマケズ

  5. Engraved On The Moon
  6. ・・・MC・・・

  7. destined for...

  8. Meteor-ミーティア-

  9. ARTERIAL FEAR
  10. ・・・バンドさん達の演奏・・・

  11. Wheel of fortune

  12. JOKER-G CODE MIX-

  13. ウルワシキセカイ
  14. ・・・MC・・・

  15. Zips

  16. LOVE SAVER
  17. INVOKE-インヴォーク-

  18. Tears Macerate reason
  19. ・・・アンコール1・・・

  20. 群情-GUNJOH-

  21. ABORT//CLEAR

  22. LEVEL4
  23. ・・・アンコール2・・・

  24. (Happy Birthday To You)

  25. LIGHT MY FIRE


東京初日☆

今回はNHKホールの3階席の一番前。
運に見放されたのかと思いつつ。
これが思いのほか良く見えたりvv

立ち見もOKだったしね。v

さてさて。本題ですv
西川のライブでは珍しく、舞台にどん帳が下りてたんです。
ライブ始まると同時にそのどん帳が落ちて、目に飛び込んできたのは
ステージ中央の白い布に囲まれた場所。

バンドメンバーが次々と自分の持ち場に付き。
曲(歌)と同時に白い布が落ちて、西川参上〜♪

最初の衣装は・・・探偵さん(笑)
(茶色のトレンチコートっぽいのを身に付けてましたv)

3曲終了して、小休憩(?)ののち。
”恋ニモマケズ”。
曲の中盤で(サビが終わり、次のメロディーを歌いだす前)
マイクスタンドごとマイクが倒れて。
(「あっ!って言う西川の声が聞こえた(笑)」)
倒れたマイクスタンドに覆い被さるように
寝転びながら歌ってましたv
(私の隣のおねぇさん達は悶えてました(笑))
・・・あれは狙ってやったのかな??? 気になる・・・。

”Engraved On The Moon”
曲の終わりに演奏が止まって、西川がアカペラで歌って・・・
声が透き通って行くように響いて・・・とてもきれいでした♪
・・・一度フルアカペラで楽曲を聞いてみたいな〜っと思ったので
アンケートに書いちゃった(笑) やってくれるかな〜・・・?(^-^;)

”ARTERIAL FEAR”
この曲自体。艶めかしい感じなんですけど。
それに併せた照明がすごくて。

とっても引き付けられてしまいましたv
"AQUALOVERS〜DEEP into the night”って曲も艶めかしい感じで。
(今回は歌わなかったんですけど。)
お気に入りだったりしますv
(この手の曲に弱いのかも・・・私・・・)

”JOKER-G CODE MIX-”
この曲は・・・私が振りを間違えました(笑)
”遮ニ無ニ”って言う歌詞があって。
”遮ニ”の後と”無ニ”の後に手を振りかざすんですけど・・・。
”遮”と”無”のタイミングでその振りをした私・・・(笑)

皆よりワンテンポ速い振り・・・ 目立っていたかしら?(^-^;)汗汗
恥ずかしかった・・・(>_<)

アンコールに入ってすぐがMCだったんですが・・・
アンコールで出てきた格好が、今回のグッズのTシャツで。
(白Tの背中に7って書いてあるやつ。
・・・SEVENTH HEAVENにちなんでるんだ〜! ←今ごろ気づいた(笑))
サッカー選手が着てそうな感じのやつでね。

西川がゴールキーパーっぽく両手を上げてジャンプをしたら
1階席の皆が真似して両手をあげてジャンプしたの。
それを見た西川が、両手を上げたまま、右に飛んだの。
そしたら、1階席の皆も同じ方向に飛んで・・・
それに味をしめた西川が、今度は両手を上げたまま左側に飛んだら
1階席の皆も同じ方向に飛んで・・・
↑を何度か繰り返してて(笑)
上から見てたら、これがかなり面白い☆
皆が一斉に同じ動きしてて。 しかも奔放されてて(笑)

爆笑してました。 一人で(笑)
つぼに入っちゃったんだよぉ〜(>_<)

んで、そのうち、バンドさんが西川の動きをまねだしたら
そっちが面白くて盛り上がっちゃって。
なんかね・・・アンコールに入る前がやたらと長かった(笑)

んで、アンコール。
”群情-GUNJOH-”
出だしは、西川が奏でる”アコースティックバージョン”だったんだけどね。
途中から、ギターとマラカス(?)が参戦して。
気づいたら、ベース×2。ドラム。ギター×2で・・・。
ギター弾きながら、バンドさんの演奏で、西川歌ってました。
ちょっと画期的(笑)とか思いつつ。
音の膨らみがいつもより増えて、聞き応えがありましたv

”LEVEL4”
出だしのサビと、その次のサビの部分は

「みんな歌え〜!」ってことで。

マイクを向けられたので、一生懸命歌いました☆
んで何故か私・・・出だしのサビで、最後のサビの歌詞を歌いました(笑)
いきなり終わらせてどうするだよ・・・(T_T)

2回目のアンコールが始まってすぐに歌ったのが
"Happy Birthday To You"
(普通の。お誕生日にお祝いする歌ですv)
ギターのSUNAOさんの三十ん回目の誕生日だそうでv
ケーキ出てきたんだけどね。
消防法の関係でロウソク無くてね(笑)
ベースさんの髪の毛(小さいお下げ?)を横に振って。
ろうそくの火に見立てて、それに息吹きかけたら
お下げ(?)がしぼんでいって、消火完了♪

ちなみに、コージーコーナー(ってばらした。)のBirthdayケーキは
食べられることなく、奥に片付けられていきました(笑)

”LIGHT MY FIRE”
これも。「みんな歌え〜!」ってやつ〜♪
最初のメロディラインを全部任されて、がんばって歌いました。

んでもね。
私・・・この曲・・・歌いこんでなかったりして・・・
すごくつらかったんだけど。
うろ覚えでも、聞いてただけあってか
何とか歌えました♪(^o^)
良かった☆

”歌え〜!”ってある意味、テストだよね〜。
テスト勉強してない人は歌えません・・・。って感じ。
山が外れるとかなり痛いし・・・。
・・・今度はちゃんと歌いこんでおこう。(反省)

ちなみにこの曲は、皆からSUNAOさんに贈る曲ってことで歌いましたvv

メンバー紹介が終わり。
恒例の手をつないでお辞儀するあれも終わり。
西川だけになったとき。
マイクをポケットから取り出そうと。必死になってる西川がいました(笑)

どうやらポケットにマイクが引っかかって抜けなくなった模様。(笑)
がんばって抜いてお話をはじめました。

「もう、このポケットにはマイク入れるのやめようかな〜?」
「取りづらいわ。」

どんなポケットだよ。っと思いつつ・・・。
お疲れ様でした☆(^o^)


☆追記☆
NHKホールでのライブは97年ぶりらしいです。
(ポップジャムを除いてね。)

維新レベル3のころ・・・。 ずいぶん古いね〜。
ちょうど私が西川を知った時期。
まだライブのラの字も知らなかったころ。
維新レベル3は・・・るろ剣の主題歌のHEART OF SWORO〜夜明け前〜とかね。
そのころのライブ〜。

16歳のころ・・・LEVEL4を聞いて、これだ!!!っと思って
どんどんのめりこんで行ったなぁ〜・・・。

・・・年取ったなぁ〜・・・(T_T)


☆追記の追記☆(書き忘れ)
今回はいっぱい叫んでいっぱい歌いました。
3階席だけど。 遠いけど。。
どおしても西川に声を届けたくなっちゃってね。
(遠いから。 かもしれない。)

隣のおねえさんと競い合うように大声出して歌ってましたv
気分良かったよ〜♪ 楽しかった!

3階だけど。ジャンプもしたよ☆

怖い!怖い!を連呼しながら(笑)
左手で手すりをしっかり持ってねv

声は出せたけど、暴れ度はいつもの半分。
だって・・・いつもどおりに暴れたら
3階から落ちるもん(T_T)




☆BACK☆