T.M.Revolutionライブレポート!


☆T.M.R.YEAR COUNT DOWN PARTY 〜LIVE REVOLUTION REMIX VII〜☆
12月20日 Zepp Tokyo (2nd)
(ファンクラブイベント)

☆曲順☆
  1. WHITE BREATH

  2. JOKER

  3. アンタッチャブルGirl

  4. 翳り

  5. Burnin'X'mas

  6. 雪幻-winter dust-

  7. Tide Moon River

  8. Pied Piper

  9. ABORT//CLEAR

  10. HEAT CAPACITY

  11. LOVE SAVER

  12. INVOKE
  13. ・・・アンコール1・・・

  14. Albireo-アルビレオ-

  15. Goin'
  16. ・・・アンコール2・・・

  17. LEVEL4

(※LとMは逆かもしれない・・・)


イヤカン東京2日の2ndv

今日のライブは2部構成でした。
1stは15:00〜。
2ndは19:00〜。
本当は15:00〜のヤツに行きたかったんだけど。
(帰りの電車のことを考えて・・・)
早朝バイトの事考えて夜のライブのチケ取ったんだけど・・・。
辞めちゃったから、意味なかった・・・(^-^;)

話を戻して・・・。

Bブロック138番ってゆ〜番号を見たとき
こりゃ駄目だ〜って諦めモードで会場に行ったのです。

やる気無くて、Zepp内に入ってから暢気にロッカーに荷物まで入れる位。
(良い番号だと知っていれば、ロッカーなんかに寄らずダッシュで場所取りしてたのに・・・)

んで、会場に入ってみたら、最前のブロックでしたv
んでも、遅かったので(T_T)前から4列目(?)良いっちゃ〜良いけどねv

相手と一緒に行ったんだけど、あの人身長181CMもあるので
遠慮して(前に居ると後ろに迷惑な身長。)ずっと端に居ました。

一緒に行ったのに、一人で行ったのと変わんない(T_T)
ライブ始まるまでの30分・・・孤独だった(>_<)

孤独だったし、ステージが近かったから色々見たよ。
スタッフさんが、スーパーの籠の中にお絞りとタオルとペットボトル入れてきて
それを2個ずつアンプ(ドラムとベース)やドラムの横において。
ボーカル用のテーブル(?)にはペットボトルの変わりに水の入ったコップを2つ置いてました。

ちなみに、ペットボトルはキャップを緩めてから置いてました。
「おぉ〜っっ!!」っと一人で感動してた(爆)

初の4列目。(椅子があったら2列目付近。)
西川がめっちゃ近かった!!!

始まってすぐに、私の目の前に!

ビックリして、息が上がっちゃったよ。
いきなり酸欠になって(爆)
失神しそうだった(マジ)

失神する人の話聞くたびに「えぇ〜っっ!!」って言ってたけど・・・。
失神する仕組みが分かった今は、なるほど。って思える・・・。

まぁ〜、気力で失神は免れたんだけど。
後ろから、横から・・・西川に近いとこに行こうとする人で
タックル☆タックル☆でもみくちゃに。
潰されるし、転びそうにもなるし・・・。

目の前に居たのに、殆ど見れなかった(T_T)

このもみくちゃが一段落した後、足元を見たら靴が一個コロンとしてた。
ライブしょっぱなで、靴がかたっぽだけになった人が・・・。
きっと、暴れにくかったろうに・・・。

足元にあって、すごい邪魔だったから
適当な場所に蹴っ飛ばしちゃったから(爆)
見つけるまで大変だったんじゃないかな〜・・・(^-^;)ごめんなさい。

曲は、全体的に懐かしい〜♪って感じでした。
1stアルバムの曲は一切無く、2ndアルバムの翳りとか。
初めてライブで聴いたんだけど(笑)
3rdのアンタッチャブルGirlなんて、歌詞は分かるのに
題名が出なかったり。(笑)
JOKERも最近歌ってなかったしね。
結構嬉しかった♪

一番ビックリしたのは、TMR-eの楽曲!!!
”雪幻-winter dust-”なんて、何年ぶりだよ(笑)
(調べたら、2000年3月のTMR-eのライブの時以来だ。)

これ・・・サビしか出て来なかったよ・・・(^-^;)

でもね!!すごい演出だったの!!
「降りそそぐ〜♪」でね。

雪が降ってきた☆(人工)

私の後ろのブロックの人達の上に・・・(T_T)
何で出来てる雪かさっぱりだったんだけど
綺麗だったよ♪(後ろだったけど・・・)

”LOVE SAVER”を歌うちょっと前、足に何か当たるので
さっきの靴かと思って下を見てみたら、
液体の入ったままのペットボトルが転がってました。

これから、暴れるかも知れない・・・(第六感大当たり☆)
って思って、また適当な場所に蹴っ飛ばして見ました。

蹴った後、転がった方向に目を移すと
そこには床に放置されてるデカバック。

みんな・・・マナー知らないすぎ・・・。
ライブハウスに荷物を持ち込むのは自分も他人も危険です・・・(^-^;)

後、相手が見ていたのですが、ブラ一枚になった女の子が居たそうです。
それもどうかと・・・。
せめてキャミで辞めとこうよ・・・。

その子、暴れすぎて座り込み、係員に話しかけられたらしいです。
気まずかったろうに・・・。

ってゆ〜か・・・相手は何でこんなに知ってるんだ???


今回MCが面白かったので、1個紹介。
西川は、この前”オタコン”ってゆ〜外国のイベントに参加したんだけど。
その時のホテルのベルボーイが話の分からない人だったらしく。

「荷物は部屋に持っていかないで。」って言ったらしいんだけど。

「OK!」って言って、部屋に持っていこうとするんだって。

「違う!!!ここに置いといて!」

「OK!」って言って、また部屋に・・・。

「NO!ここ〜っっ!!!」

ってそんな言い合いがあったらしい。

文章にしたらあんまり面白くない(苦笑)
西川の言い方が面白かったんだろうな〜・・・。


話し戻して・・・。

Albireo-アルビレオ-とGoin'は2/25発売の楽曲。
どっちがどっちか分からないんだけど(苦笑)
私は最初に歌った方が好きv

聴いたことない曲であろうが何であろうが
即効で振り付けしちゃう私たち(turboメンバー)って・・・。

打ち合わせもしてないのに、息がピッタリだった(爆)

ファン暦もライブ暦も長いと、こうなるのでしょうか???(^-^;)


ちなみに、ライブの途中で、私・・・コップの水をピンポイントでかぶりました。
上を向いたら、大量の水だけ見えるの(爆)

怖くて、目をつぶったら、コップは行方不明で水だけかぶりました(笑)
でもね。ライブ終了後にはすっかり乾いてましたvv
熱気で蒸発?すげ〜・・・。


最後に。
ライブ終了後がヤバかった。
全ブロックの出入り口のドアが開け放たれ
全員が外へ外へ・・・。

通路は一気に人人人・・・。
そんなこと知らないから、皆どんどん通路に出てきて。

ヤバかったよ。ほんとに。

一人でも転んだら大惨事になるんじゃないか。って位。
いつもなら、もっと上手く誘導してくれると思うんだけど・・・。

今回、スタッフが悪いね。
ってことで、終わりが最悪でした(T_T)


今回、来場者全員がもらえた物はピンバッチでした。
2年前は缶バッチだったから
結構進化してる気が・・・。

ってゆ〜か・・・阪神のロゴのパクリ?(^-^;)



☆ライブレポート一覧へ☆